こんにちは、大西です。
先日の仕事終わり、完成したばかりの「GLION ARENA KOBE」で開催される神戸ストークスさんの最終試合をみんなで観に行きました。
うちの会社からまっすぐ海側に歩いて、第二突堤へ。やっぱりアリーナが現れると、「おお〜〜」とわくわくします。
アリーナ内部もかっこよかったです。最大1万人収容の規模なので広過ぎず、会場全体が一体感があっていいなと思いました。
↓↓
ストークスさんにちょこっと協賛を始めて2年目ですが、試合の観戦は初めてでして・・・バスケのルールもよく分かってないのに大丈夫かなと思ったのですが、全然楽しめました。
野球やサッカーと違ってぼんぼん点が入っていくので、すぐ逆転したりされたりと動きが速いです。
スリーポイントが決まるとわーっと会場全体で盛り上がって、点をとられると「ああぁ〜〜」と会場全体で落ち込むみたいな、551蓬莱のCMみたいになってて面白かったです笑
ローカルファンのちびっこがたくさん来てたのも印象的。声を枯らして真剣に応援していて、かわいかったです。
残念ながら最終戦負けてしまいましたが、来期に期待ですね!また試合も観に行って、引き続き応援したいと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★東灘区・灘区・中央区・兵庫区・垂水区・須磨区・長田区・芦屋市・西宮市のお住まい探し→ シーズ不動産販売オフィシャルサイト
★「中古×リノベーション」instagram→ @seeds_renovation
★「仲介&自社分譲」instagram→ @seeds_realestate
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは、大西です。
今年の3月はずっと薄ら寒くて桜もなかなか咲ききらず、国内も海外も情勢がゴタゴタし、なんていうか活発に動く気がしない空気感でしたね。。。
とはいえ4月に入って、少し明るい話が増えてきました。「なんとなく」ですけど、人は気分の生き物ですから。自分がとりあえず前向きに、色々動いてみることがだいじ。
シーズも1〜3月の四半期を締めて、新しい期が始まりました。前四半期がんばった宗廣が、畝岡にあおられながらも逃げ切って初表彰。
まだまだ上手くいかないことも多いと思いますけど・・・お客さまと自分のために、成長を続けてほしいです!
神戸もやっと暖かくなり、会社の周りも春模様になってきました。
街にリクルートスーツの新入社員があふれると、こちらの気分もあがりますね!
シーズにも4月から新入社員が入ってきております。
去年入った畝岡と竹倉が、ついに先輩になってしまいました。で、なぜ二人がいつになく真剣に打ち合わせをしているかというと、
↓↓↓
新入社員に資金計算を教える役目をおおせつかったからです。やいのやいの言いながら、準備をしていました笑
今年はちょっと趣向を変えて、他にも若手の先輩に色々研修を割りふってみました。年の近い先輩に遠慮せずたくさん質問して、成長して、はやく一緒に営業に出れるようになってほしいです^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★東灘区・灘区・中央区・兵庫区・垂水区・須磨区・長田区・芦屋市・西宮市のお住まい探し→ シーズ不動産販売オフィシャルサイト
★「中古×リノベーション」instagram→ @seeds_renovation
★「仲介&自社分譲」instagram→ @seeds_realestate
シーズ不動産販売_スタッフブログ is powered by WordPress 5.1.19.
Theme Potala is designed by Vicx