シーズ不動産販売_スタッフブログ

神戸~阪神間の街のこと、会社のこと、そして「住まい」のこと。シーズ不動産販売のスタッフがいろんな情報をお届けします。

新春キャンペーン

2:27 pm 1月 14, 2010 seeds-f

【シーズ不動産販売 新春キャンペーンのお知らせ】
期間:2010年1月10日(日)~2月14日(日)
☆ご来店プレゼント☆
大丸ギフトカード 1,000円分 (先着50組限定)
%E5%A4%A7%E4%B8%B8%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.jpg
対象…期間中、シーズ不動産販売本社にご来店いただき、
     所定のアンケートにご記入いただいた方。
※お客様1組(ご家族、ご友人含む)につき、1枚とさせていただきます。
※商品がなくなり次第、終了とさせていただきます。ご了承ください。
☆ご成約プレゼント☆
VISAギフトカード 20,000円分
VISA%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.jpg
対象…期間中、シーズ不動産販売の仲介にて売買契約を締結いただいた方。
※お客様1組(共有名義の方含む)につき、1回のプレゼントとさせていただきます。
※所定の仲介手数料をお支払いただく個人のお客様に限らせていただきます。
※VISA5,000円カード4枚、もしくは1,000円カード20枚でのお渡しになります。
  カードの金額・種類は選べませんので、ご了承ください。
※プレゼントは、売買契約締結後のお渡しとさせていただきます。
  契約後1ヶ月以内に解約をされた方は、対象外となります。
**************************************************************************
日頃からシーズ不動産販売をお引き立ていただいている方や、
お忙しい中足を運んでいただいた方に感謝の意をこめて、
期間限定のキャンペーンです。
なお、詳細はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ!
よろしくお願い致します。

%E7%94%9F%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE.jpg
あわただしかった2009年が過ぎ、あっという間に2010年が始まりました。
去年、お問い合わせいただいたお客様、足を運んでいただいたお客様、
ご成約いただいたお客様。
数ある不動産会社の中からシーズを選んでいただき、お付き合いをさせて
いただくことになった方皆様に、スタッフ一同感謝です。
今年も一人でも多くのお客様のご売却、ご購入のお手伝いをしていきたい
と思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
**************************************************************************
昨日は賀会の後、生田神社に皆でお参りにいきました(毎年恒例です)。
神戸の神様にお参りをして、気持ちをピシッと引き締めたところで、
いよいよ2010年の仕事がはじまります!
>大西

ありまみち

8:19 am 12月 19, 2009 seeds-f

こんにちは。
あちこち散歩をするのが非常に好きな、大西です。
今日は、東灘区のお散歩コースをご紹介します。
JR住吉駅の北側に出ると、「有馬道(ありまみち)」という南北の道があります。
%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%BF%E3%81%A1.JPG
「有馬までずいぶん距離があるのに、なんで有馬道なんだろ?」と思っていた
のですが、昔の人はここから六甲山を越えて有馬温泉まで歩いたそうですね。
昔の人はすごい。私のお散歩なんて、まだまだヒヨッコです。
※ちなみに阪神間にはあと2ルート、「有馬道」があります。
尼崎から伊丹~宝塚を経由して有馬に行くルートと、兵庫から北区を経由して
行くルートです。どれも大変そう…。
で、この道筋にぽつぽつと良いお店が並んでいます。
山手幹線から南に下りつつご紹介します。
まず、山手幹線沿いにおしゃれなインテリアと雑貨のお店があります。
「W・I・S・H+KIRIKO」。北野にあったインテリアショップと、桐の専門店が
コラボレートしたお店です。桐や備長炭がたくさんあるせいか、店内の空気がきれい
…なような気がします。
WISH%EF%BC%8BKIRIKO.JPG
「山口とうふ店」。明治創業の老舗。早朝に行列ができる、人気店です。
%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%B5%E5%BA%97.JPG
「PATISSERIE Ssion(パティスリー・シオン)」。こじんまりとした洋菓子屋さん。
エクレアが人気です。
PATISSERIE%20Ssion.JPG
ちょっと有馬道を東にそれますが、梅干し専門店「Kyun(キュン)」。
甘いのからすっぱいのまで、12種類くらい揃っています。いちばん甘い梅干しは、
ご飯のお供にはなりませんが、お茶うけにおすすめです。
「梅エキスゼリー」という真っ黒のゼリーがあり、ずっと気になってしょうがない
のですが、いまだ買えずにいます。どんな味か、誰か教えてください。
Kyun%20%282%29.JPG
イタリアン「IL ARDORE(イル・アドーレ)」。ランチ1,000円~、ディナーコース
1,260円~というリーズナブルなお値段なので、気軽なお食事にぜひ。
IL%20ARDORE.JPG
*****************************************************************************
というように、老舗のお店と、おしゃれな新しいお店が混ざり合う「有馬道」でした。
他にもおすすめのお店があるので、またご紹介します。
そのまま南のJR高架をくぐると、「本住吉神社」があります。
%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E5%90%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE.JPG
神社でお参りして、くるりと北に向き直ると、はるか向こうに六甲山が見えます。
寒くて空気が澄んでいるので、山並みがとてもきれいです。
それにしてもあの山を越えて、有馬まで…。
私はとても、むりです。
>大西

こんにちは!前川です。
三宮はすっかりクリスマスムード一色で、本社周辺は人で
あふれかえっています。
日々、お客様によりよく物件の情報をお伝えするため、街に出る
ことも多いのですが、そんな時に今日はおもしろいお店を見つけました。
1.JPG
世界初の、「無料カフェ」!
中に入ると、老若男女問わず人がいっぱいで、座る場所がありませんでした。
3.JPG
4.JPG
ドリンクは挽き立てのコーヒー、紅茶、緑茶、ほうじ茶、オレンジジュースと
種類豊富で、おかわり自由!
フードメニューは「おかきバー」のみですが、そのおかきがめちゃくちゃ
美味しいんです。
それもそのはず、おかきの製造・販売をしている会社がボランティア事業
の一環として始めた活動が、このフリーカフェなんだそうです。
ルミナリエが点灯するまでの間、ここでしばらくあったまるのもいいですね。
※ちなみにお店の名前は「播磨屋」さんです。
兵庫からお店を全国展開しながら、食の安全問題、環境問題にも
積極的に取り組んでいる企業です。
ここで美味しいおかきを見つけて、年末のおつかいものに買って帰るのも
いいですね。
map_kobe_l.jpg
*****************************************************************************
そんな無料カフェの近くにある、オススメ物件はこちら
「ワコーレ ディ・アルクス元町」
58㎡の1LDKという贅沢な間取りは、単身の方やDINKSの方にオススメです。
ベッドルームのコーナーガラスや、ゆったりとしたリビングの天井高など、
こだわりが随所に光る物件です。
>前川

☆ルミナリエ☆

8:40 pm 12月 6, 2009 seeds-f

こんにちは、大西です。
いよいよルミナリエが点灯し、本社の周りは夜遅くまで
ご家族連れやカップルでにぎわっています。
弊社の営業元田も、ルミナリエの光にさそわれて仕事帰りに
見に行ってしまったそうで(一人で…)、素敵な写真を撮ってきてくれました。
PC053158.JPG
わあ~きれいだなあ~と見とれていたら、消灯の時間になってしまい、
PC053162.JPG
真っ暗に…。
少しさみしい気持ちになったのではないでしょうか。(一人ですし。)
というわけで、皆さんは気をつけてくださいね!
ルミナリエの消灯時間は、21時半です!
>大西

こんにちは!営業担当の元田です。
今回は、私の大好きな北野エリアについてです(照)。
すっかりあたりはクリスマスシーズンとなり、北野の旧パナマ領事館では
優しそうなサンタさんが出迎えてくれます。
PC043142.JPG
PC043143.JPG
夕方以降になると、各異人館ではイルミネーションが煌めいて神戸北野の
街を彩り、うっとりしてしまいそうないい雰囲気です。
神戸ルミナリエも始まり、お出かけにはぴったりですね。
さて、その旧パナマ領事館のすぐ西にあるパン屋さん(koigakubo)で、
ぜひ米粉パンを食べてください!
PC043145.JPG
通常の小麦粉とは違う食感、もちもちとした歯触りは
一度食べたらとまりません…。
また、風見鶏の館の前にある広場のすぐ東にある、「あんどれ」という
クレープ屋さんがございます。
PC043147.JPG
ここのクレープは、生地!ボリューム!種類の多さ!が最高です。
神戸育ちの私は、高校生からのファンです。
かの梅〇アンナさんや、イ〇ロー選手、某TV番組からも紹介された
程のおいしさです!
意外と、神戸に住んでいても知らないおすすめスポットがたくさんある北野の街。
皆様も、ぜひ観光されてみてはいかがでしょうか。
**************************************************************
その北野でのおすすめ物件は、こちら
デザイナーズ建築の、中古戸建て(4,380万円)です。
一見の価値ありです。ご見学のご予約、お待ちしております!
>元田

もうすぐルミナリエ

2:24 pm 11月 30, 2009 seeds-f

こんにちは。
バタバタしているうちに、明日から12月ですね。
神戸の12月といえば、ルミナリエです。
点灯前のルミナリエは、あまり見る機会がないと思いますが…。
今、こんなかんじです。
白い骨組みに、たくさんの豆電球。
%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%A8.JPG
毎年テーマを決めて、デザインを変えて、イタリアの職人さんと
日本のスタッフが手作りしているそうです。
初めて知りました…。気が遠くなりそうな作業ですね。
阪神大震災で犠牲になった方の鎮魂のためということもあり、
そういった手間暇かけたこだわりも、単なるクリスマスのイルミネーション
とは違うなと思います。
今年は12月3日(木)~14日(月)がイベント期間。
平日は午後6時から、土日は午後5時半からライトアップです。
ところで。
シーズ不動産販売本社は、ルミナリエに囲まれた場所にあります。
そのため、イベント期間中は車の出入りがとってもしにくくなります。
電車でご来店いただく方がスムーズですが、どうしても車で…という方は
ご相談くださいませ。
神戸が光で彩られるのはとってもうれしいのですが、のんびり
喜んでばかりもいられないのでした…。
> 大西