こんにちは、大西です。
一昨日から急に秋の空気感になり、やっとやっとエアコンなしで寝られるようになってすごく嬉しいです!
こないだの休みの9月17日(水)が猛烈な暑さでしたが、あれが2025年夏の最後のあがきだったのかも。

こないだの台北旅行で買ったお茶を、ホットで飲もうかという気にもなります。しみじみ嬉しい。
・・・
さて時間差投稿なのでこの時はまだまだ暑かったですが・・
↓↓「シーズ垂水高丸2丁目」家具をコーディネートして分譲開始しています。



リビングとつながったテラスも素敵です。
そしてテラスにグリーンを入れると、玄関正面の大きなFIXガラスから緑が見えてさらに素敵。


JR「垂水」駅からゆるっと徒歩約8分、敷地面積約50坪、2台並列駐車できる新築戸建です。
お好きな日時で内覧可能ですので、ぜひお問合せくださいませ!
・・・
垂水駅前のタワーマンションも、かなり立ち上がってきましたね。2027年春ごろ、あの辺り一帯ががらっと雰囲気変わると思うと楽しみです。
そういえば駅前の垂水図書館は、もうすぐリニューアルオープンでは?

モルタルっぽいグレーの外壁と木目と植栽が、おしゃれですね〜。
・
余談ですが。
先日東京に行った時に「ほんのもり中央」という区立図書館に寄ったのですが、建物が美術館のようで蔵書も良くてカフェもあって、久しぶりに図書館の良さを再認識しました。タダで読めるし!
最近書籍も値上がりで、文庫本1冊買っても800円以上しますから。良い図書館がある街が、神戸にもたくさん増えてくれると嬉しいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★東灘区・灘区・中央区・兵庫区・垂水区・須磨区・長田区・西宮市・尼崎市のお住まい探し→ シーズ不動産販売オフィシャルサイト
★「中古×リノベーション」instagram→ @seeds_renovation
★「仲介&自社分譲」instagram→ @seeds_realestate
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは、大西です。9月もどうせ暑いんでしょと覚悟しています。台風が来てますが、あまりひどい雨にならないといいなあと。
・
さて先週は、会社のみんなで台湾旅行に行っておりました。台北3泊4日の旅です。

実は私は11年前にも社員旅行で台湾来てるんですが、なんかもう記憶がおぼろげで。ただ、龍山寺も士林夜市も忠烈祠も台北101も、その場に行ったら「うーわここ来た!」って蘇るんです。いや、間違いなく来てるんですけど笑
何なんでしょうね、人の記憶って。匂いや空気感で、脳の底の方から一気に蘇る不思議現象。。。

今回はJTBの添乗員さんが付いてくれたんですが、ことあるごとに「あっ!集合写真!とりましょう!」と撮ってくれて、いまだかつてないほど集合写真が撮れました笑 ありがとうございます。

台湾の歴史を勉強したり。

パワースポットでパワー注入したり。

もちろん中華料理も美味しかったですが、私的にナンバーワン美味しかったのは九份のお茶屋さんで東方美人茶と一緒に食べた烏龍チーズケーキ。しゅわふわでした。
九份の階段で汗だくになった後、十分(じゅっぷん)という町まで移動して、

それぞれの願望を思い思いにランタンに書いて、

空へと飛ばしたり。


3日目の自由行動の日は、「迪化街(てきかがい)」という赤煉瓦づくりの街並みがレトロな問屋街に女子たちと出向き、行きたかった雑貨屋を色々見られて楽しかったです。
ローカルバスに乗って台北101方面にも行きましたし、朝カフェしたりマッサージも行ったり、他のグループは船でイルカウォッチングをしたりと4日間満喫させてもらいました。
・
毎回気づけば帰国してて、そしてまた日常に戻る・・なのですが、たまに楽しい「非日常」があるから日常が頑張れるんですよね。
来年もみんなで海外行けますように!がんばって働きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★東灘区・灘区・中央区・兵庫区・垂水区・須磨区・長田区・西宮市・尼崎市のお住まい探し→ シーズ不動産販売オフィシャルサイト
★「中古×リノベーション」instagram→ @seeds_renovation
★「仲介&自社分譲」instagram→ @seeds_realestate
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
シーズ不動産販売_スタッフブログ is powered by WordPress 5.1.19.
Theme Potala is designed by Vicx